こうじろうとは
「そもそもこうじろうってなんなの?」と思われた方、はたまた看板画像の配色を見て「あっ…」と察した方、たくさんいらっしゃるかと思います。
こうじろうはラーメン二郎をこよなく愛する所謂ジロリアンによって作られたラーメンに似た何かです。

AR会では毎年みやこ祭の模擬店でこの『こうじろう』を提供しています。
毎年多くのお客様に来ていただいており、3日間で1000食を売り上げる程に人気です。
こうじろうでの売り上げは備品調達やゲーム制作の活動費として使われます。PCやペンタブレットの購入などお金のかかるAR会にとっては重要な収入源となります。

待機列形成の様子。30分待ちを超える場合もあります。
こうじろうの魅力
こうじろうの魅力はなんと言っても豚(チャーシュー)です。

私たちはこうじろうの豚に絶対の自信と誇りを持っています。
食後アンケートに「ここ数か月で口にしたものの中で一番美味い!」と書いて下さったお客様もいた程です。
これまでにAR会が生み出してきたどんな素晴らしいゲームよりもこうじろうの豚に自信を持っています。
それでいいのかAR会。
こうじろう班
こうじろうの運営や試作研究、宣伝、値段設定から材料調達まであらゆる業務をこなすAR会のラーメン精鋭部隊、それがこうじろう班です。こうじろう班の活躍ぶりでその年の売り上げが変わると言っても過言ではありません。ですが楽しくやりがいのある仕事です。是非こうじろう班で一緒に学祭を盛り上げませんか!
こうじろう班は黄色いTシャツ着用
進化し続ける『こうじろう』
こうじろうという名前は引き継いでいてもその環境、流行によってその形態は進化し続けているのです。
形は違えどそれもまたこうじろうなのです。
こうじろうができるまで
横にスライド